人気ブログランキング | 話題のタグを見る

札幌発 ・ け~ぞの季節日記

beat14328.exblog.jp
ブログトップ
2013年 01月 24日

「霧氷」 って・・・

いや~今更ながらお恥ずかしい!
前の日記で頂いたコメントで、これはちゃんと知っておかなきゃマズイぞ!

って事で、調べてみました。


『霧氷』 とは・・・・(Wiki参照)

1、樹氷   
2、樹霜
3、粗氷

上記の3種類に分かれ、それをまとめて「霧氷」と呼ぶんですね~。知らなかった!( ̄ェ ̄;)

大体、風が弱く(無風に近い)冷えた朝に、木々の枝が白くなるのが樹氷
低地や河川、湖などの付近で良く発生しますね。
ほとんど真っ白に見えて、非常に脆い。 
撮影時、マクロで狙っている時に、誤って枝に触れたりすると簡単に落ちてしまう。
また、日が昇り直射日光が当たると、ハラハラと降り落ちて来る。この様子はキラキラ輝き非常に美しい。
そして、良く耳を澄ますと、その結晶が雪面に落ちる時には、微かに「シャリンシャリン」と聞こえるのだ。(実体験)

高地や風の強い時に出来るのが、粗氷らしいです。
で、樹霜は霜と同じ。 「昇華」の現象・・・・と有りましたが、理解するには難しい^^;




コレは樹氷なのだd(゚-^*)        ヾ(ーー )ォィ 偉そうに言うな!
「霧氷」 って・・・_a0114629_1016599.jpg


調べるきっかけを与えて下さった皆様、有難うございますm(__)m

by jusokita | 2013-01-24 10:32 | 冬景色


<< 百合が原公園温室 13・1・23      朝に夕に >>